全慶連 徳島学生会

  • 代表 三好ひかり(経済学部) 
  • 活動内容
    お花見
    新入生歓迎会(毎年春に開催)
    関東学生合同新入生歓迎会(毎年5月に開催)
    慶應義塾大学連で阿波踊り(毎年8月12日~15日)
    (そのうち1日は慶應義塾連としてOBの徳島慶應倶楽部と一緒に踊る)
    新年会
    卒業生追い出しコンパ(毎年3月に開催)等
    詳しい紹介はこちらをご覧下さい
    登録申込は、このホームページの「問い合わせ」からできます。

  • 2023年の阿波踊り 最新
    今年度執行部若き血斉唱
  • 2022年阿波踊り復活 
    画像の説明画像の説明
  • 2019・2020年度徳島慶應学生会活動の報告 
    2019年度
    *4月上旬
    関東学生合同連との合同新歓に参加→5名以上の新入生が加入
    *5月上旬より関東学生合同連との合同練習開始(~7月上旬)
    毎週土曜・日曜に早稲田大学・明治大学和泉キャンパスにて練習を行う。
    6月は関東学生合同連で新歓合宿を行う(於:つくば)
    7月某日においては、NHK徳島より取材があった。
    *8月
    8月12日・13日 
    12日:関東学生合同連と合同で阿波踊りを行う。
    13日:徳島慶應倶楽部の皆様と「慶應義塾連」として阿波踊りを行う。
    (14日・15日は台風上陸のため中止。)
    24・25日:高円寺にて「徳島・関東学生合同連」として踊る。
    また、24日は台湾連の皆様のアテンドのお手伝いも行った。
    2020年は、新型コロナウイルス感染拡大により、活動休止となってしまいました。
    そのようななかで、慶應義塾大学総合政策学部平野君が学生代表として1年奮闘してくれました。
  • 新代表交代挨拶 
    齋藤新代表
    皆様、初めまして。前年度代表の芝三奈君から引継ぎ、今年度徳島慶應学生会の代表を務めさせていただいております、法学部政治学科3年の齋藤 碧と申します。
    代表挨拶がこの時期になってしまい、申し訳ございません。さて、伝統を脈々と受け継ぐこの徳島慶應学生会も新たな時代を迎えました。進展する人口減少・少子化の一方で、この学生会を盛り上げ、次の世代へとバトンを繋いでいく責務を感じております。若き血みなぎる我々塾生と塾員の皆様がともに楽しく踊り、交流し、喜びを感じられる学生会になるよう、尽力してまいります。今年度も何卒よろしくお願い申し上げます。
    【自己紹介】紺碧の空の碧と書いて、「あおい」と読みます。一見、某都の西北大学を連想させますがれっきとした慶應生です。名前の由来は徳島に広がる碧い空と碧い海です。慶應ブルーですね。ちなみに体内には若き血が流れ、日々燃やしております。
    そんな私ですが、 小・中・高は徳島文理小学校・中学校・高等学校と、12年間学園生活を送ってきました。「自立協同」の建学の精神のもと、様々な方面で活動をしてきました。とりわけ、高校時においては文化祭実行委員会・生徒会活動のみならず学生団体を立ち上げ、活動していたりもしました。現在でも、そのつながりで徳島や東京で活動をさせていただいており、当時のご縁に非常に感謝しているとともに、今後もこのご縁を大事にしていきたいなぁと思っております。
    大学内におきましては、現在法学部政治学科3年生です。宮岡勲研究会に所属をし、国際政治、とりわけ安全保障について研究しております。現在はジョン・J・ミアシャイマーの『大国政治の悲劇』やE.H.カーの『危機の二十年』などをもとに国際政治の理論について学んでおります。去る6月4日にはUSNA(UNITED STATES NAVAl ACADEMY:海軍兵学校)の皆さんとともに日米同盟について議論を交わしました。まだ三田論のテーマは決まっていないのですが、個人的には集団安全保障について関心があり、詳しく研究できればと考えております。
    他方、サークルは辯論部に所属しております。この、弁論部なのですが、創立は遡ることおよそ150年前。塾祖福澤諭吉先生の立ち上げられた「三田演説会」が起源です。この歴史ある部活において主に「弁論」を中心に活動をしております。弁論とは、社会における課題・問題等に対し、解決策を口頭にて訴えるという競技で、主に、論理の一貫性・表現力・自己言及性等々さまざまな面から評価されます。私は過去に2回弁論大会に出場しており、1回目の第57回花井卓蔵杯争奪全日本学生弁論大会では第3席を、2回目に出場した第43回春秋杯争奪全国学生雄弁大会では優勝させていただきました。
    慶應義塾に入学し、「社中協力」「半学半教」という文化によって自己の成長や社会への貢献が少しずつではありますが、することができております。徳島慶應学生会代表として、今、私が行うべきこととは。それは、これらの教えのもと、塾生と塾員の皆様との橋渡しになり、阿波踊りや学生会を成功させることだと感じております。若輩者でご迷惑をおかけすることもあるかとは思いますが、何卒今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
    齋藤 碧 Saito Aoi
    TEL:090-8690-5244
    Email:tksa.tokushima@gmail.com
    LINE:231a01
  • 平成30年度阿波踊りのご報告 
    s_FB_IMG_1534304247743.pngs_FB_IMG_1558820944846.png
    s_FB_IMG_1558820922276.pngs_FB_IMG_1558820965839.png
    s_FB_IMG_1558820957299.pngs_FB_IMG_1558820984238.png
    大変遅ればせながら、平成30年度阿波踊りのご報告をさせていただきます。
    徳島では、四日間を通じて9回演舞場で踊ることができました。関東学生合同連としては、早稲田や中央などの他大学の仲間と一層友情を深められました。最終日、大雨の降る中で精一杯踊り抜いたことも、今となっては良い思い出です。
    13日には、今年度も慶應義塾連を結成し、市役所前演舞場・藍場浜演舞場で踊りました。約100名の塾員・塾生合同連として一体となって若き血漲る踊りを披露したことで、徳島慶應の強い繋がりと誇りを感じることができました。
    関東学生合同連では、8月25、26日には東京にて高円寺阿波おどり、9月1日には山形にてみちのく阿波おどりに参加しました。
    学生会代表を務める中で困難を感じることも少なくはありませんでしたが、その度に周囲の人の温かさに助けられてきました。ここまで支えてくださった、塾員・塾生をはじめとするすべての皆様、本当にありがとうございました。
    これからも徳島慶應を盛り上げていくことができるよう学生会一同邁進してまいりますので、引き続きご声援のほどよろしくお願いいたします。
    今年もまた皆様とご一緒に踊れることを心よりお待ちしております。
    平成30年度学生会代表/総合政策学部4年/芝三奈
  • 30年度新歓活動 
    新歓合宿懇親食事会
    関東学生合同連では、お花見やボウリング大会、大新歓といった新歓活動を行いました。6月2日、3日の週末には、新歓合宿を行いました。
    1日目は富士山近くの山中湖周辺にある宿舎で、阿波踊りの練習やBBQ、花火などをして盛り上がりました。2日目は富士急ハイランドに行き、アトラクションに乗るなどして楽しみました。非日常の中で、新入生との絆を深められたと思います。
    徳島慶應学生会では、6月10日に新歓を兼ねた懇親食事会を行いました。新入生2名、上級生2名の計6人という少人数の開催ではありましたが、大学生活や徳島県民ならではの話に花を咲かせ、和気藹々とした時間を過ごすことができました。交流を深め、仲間たちの意外な一面や大切さに気付かされました。
    徳島慶應学生会は3名の新入生を迎え、ますます賑やかになってまいります。一緒に踊る夏がますます待ちきれません。
  • 新代表交代挨拶 
    新代表 芝三奈
    初めまして。今年度徳島慶應学生会代表を務めさせていただいております、総合政策学部3年の芝三奈と申します。御挨拶がたいへん遅くなってしまい、申し訳ございません。
    徳島慶應学生会の魅力は、塾生としての誇りを胸に、ともに踊ることのできる喜びを分かち合い、強固な繋がりを築けることだと感じています。
    良き伝統を受け継ぎ、一層活気溢れる場にしたいと考えております。残りの任期もその思いを大事に、尽力してまいります。どうぞ宜しくお願い致します。
    徳島慶應学生会代表 芝三奈(総合政策学部3年)
    E-mail:tksa.tokushima@gmail.com
  • 29年度 阿波踊り 
    塾員と塾生の交流塾生の集合写真
     今年度も徳島にて4日間阿波踊りに参加させて頂きました。
    8月の12日から15日にかけて関東学生合同連として早稲田大学や中央大学を始めとする4大学と合同で、また13日には慶應義塾連として徳島にゆかりのある塾員の皆様、そのご家族様と阿波踊りを通して交流することが出来ました。
     参加人数は年々減少の傾向がございますが、今年は多くの新入生を迎え、より活気のある阿波踊りができたのではないかと考えております。
    塾生の輪踊り

     8/26.27には東京にて高円寺阿波踊り、9/2には山形にてみちのく阿波踊りに参加させて頂きます。
     阿波踊りを通して徳島慶應を全国に発信できるよう努めて参る所存でございますので、引き続き御声援の程、何卒宜しくお願い致します。
    学生会代表/ 文学部3年 近藤大介
  • 5月活動内容   ;
    新歓交流会
     5月の活動として、5/7に関東学生合同連で新宿のスイーツパラダイスを楽しみ、5/22に三田のつるのやにて新歓交流会を行いました。
     新入生も5名、上級生には2015年度代表経済学部4年小出君、商学部4年2016年度代表羽山君、また全国慶應学生会連盟常任委員から商学部3年の五関君に参加頂き非常に実りのあるものになりました。
    (写真は新歓交流会の様子となります。)
     今後も充実した企画詰めを行い、阿波踊り本番の8月に向けて、徳島慶應の絆を深めていくことが出来ればと考えております。
    引き続き、学生会を温かい目で見守っていただければ幸いです。
    学生会代表/ 文学部3年 近藤大介
  • 新代表就任挨拶  
    新代表 近藤大介
    初めまして。文学部西洋史学専攻2年に在学中の近藤大介と申します。
    次年度、徳島慶應学生会の代表を務めさせて頂くことになりました。 徳島慶應学生会は年々学生数が減少の傾向にあります。その中、私の使命は今まで以上に、徳島慶應学生会を盛り上げることであると考えております。
    新歓では、徳島から慶應へ上京する新入生の全員が徳島慶應学生会に所属するような勢いで、活動に尽力致しますので、宜しくお願い致します。
    徳島学生会 代表 近藤大介(文学部2年)
    携帯 090-2897-6444  E-mail:tksa.tokushima@gmail.com 

  • 東京高円寺阿波踊り
踊り子集合

 8/27・28と二日間、東京高円寺阿波踊りに関東学生合同連として参加しました。
 今年度も例年同様、初日はボランティアとして運営側から、2日目は踊り子として参加者側から阿波踊りに携わらせて頂きました。
 高円寺阿波踊りは、徳島以上に観客との距離が近く、道路脇から声援をかけてくれる方や団扇で扇いでくれる方、ドリンクを渡してくれる方など、高円寺で暮らす人々の温もりが感じられた2日目でした。
 東京という遠く離れた土地でも徳島の伝統芸能が維持されていることに、県民として誇りを感じるとともに、今後も絶やすことなく継続していける様、学生会一同努力を続けていこうと思います。
商学部 3年 代表 羽山拓海

  • 28年度 阿波踊り 
     2016年度阿波踊りのご報告をさせて頂きます。
     今年は大変運の良いことに、四日間通じて有料演舞場・無料演舞場合わせて計15回も踊る機会に恵まれました。
     13日と15日には演舞場で5回ずつ踊るという大変過密なスケジュールでしたが、無事全日程終えることができました。
     また今年度も昨年に引き続き'慶應義塾連'が結成され、約100名の塾員・塾生合同連で市役所前演舞場・藍場浜演舞場を踊り抜けました。塾員・塾生が地元で繋がれる場、また県外の人が阿波踊りを体感できる場として、今後も'慶應義塾連'が継続していける様、学生会でも努力を続けていこうと思います。
     阿波踊りを運営する中で、力不足の点が多々あり挫けそうになることも何度かありましたが、その中で学び得ることもその分多くあり、自分自身を成長させる良い機会となりました。また何よりも、これまでの阿波踊りで最も楽しく踊ることが出来、大学生活の中でもかけがえのない思い出となりました。
     最後に、ここまで支えてくださった塾員・塾生の皆様方、その他全ての方々に感謝しております。本当にありがとうございました。
     来年度以降の徳島阿波踊りも是非お気軽にご参加ください。
    商学部 3年 代表 羽山拓海
    慶應義塾学生連各大学揃い踏み
    出陣前の練習若き血斉唱
  • 28年度新入生歓迎会・関東学生会新歓合宿 
     5/1(月)に渋谷にて学生会の新入生歓迎会を開催致しました。
    新入生2人、上級生4人の計6人という少人数での開催でしたが、大学生活や東京での暮らし、また徳島県民でしか共有できないことなど多くの話に花を咲かし、新歓コンパとは思えないほど大いに盛り上がりました。
新歓合宿

 また6/18.19の週末を使い、関東学生会の新歓合宿を行いました。関東の東端である銚子までレンタカーで向かい、新鮮な魚介を使った海鮮丼を堪能し、屏風ヶ浦という海食崖を皆で見に行きました。
 今後夏の阿波踊り本番に向けて、全員の一体感を強めながら練習もより勤しみ、全力で頑張っていこうと思います。


全国慶應学生会 徳島慶應学生会 代表 羽山拓海

  • 28年度お花見会 
花見の風景

 3/31(木)に代々木公園にて新歓お花見を開催しました。当日は雲一つない快晴で桜も丁度見ごろを迎えてたので、絶好のお花見日和でした。
 全体としては総勢25名の学生が集まり、徳島慶應学生会からは現役生3人が参加してくれました。花見を皮切りに、これから新入生歓迎会や新歓合宿など行事が目白押しです。1人でも多くの学生が参加出来、学生会の活動を盛り上げていけるように、皆様のご協力宜しくお願いします。
徳島慶應学生会 企画部 徳島慶應学生会 代表 商学部3年 羽山拓海

  • 新入生歓迎コンパのお知らせ 
    日時:平成28年5月1日(月) 場所:渋谷駅周辺
    会費:新入生は無料
    詳細は下記までお問合せ下さい
    全国慶應学生会 徳島慶應学生会 代表 羽山拓海
    Email>tksa.tokushima@gmail.com
  • 新代表就任挨拶 
羽山新代表

初めまして。今年度徳島学生会代表を務めさせて頂くことになりました、商学部2年羽山拓海です。
徳島慶應学生会の良き伝統や縦横の強固な繋がりを大切にし、今後更に発展できるよう力を尽くしていきたいと考えています。
至らない点はあると思いますが、一年間精進していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。
商学部2年 羽山拓海

  • 山形みちのく阿波踊り(9月5,6日) 
    踊りメンバー集合

今年も関東学生合同連として、山形みちのく阿波踊りに参加させて頂きました。
大いに盛り上がった終盤の総踊りでは、街全体が一体感に包まれ、心地よい熱気の中、踊りを楽しませて頂きました。
また、芋煮会では、商店街や四方会の方々の用意してくださった地元の豊富な食材と美味しい地酒を、心ゆくまで堪能させて頂きました。
心温かいおもてなし、本当にありがとうございました。

  • 退任挨拶 
    一年間大変お世話になり、ありがとうございました。至らない点は多々あったかと存じますが、代表という立場で徳島慶應学生会に携わること出来、たくさんの貴重な経験を積ませて頂きました。
    ‘慶應義塾連’の旗揚げに微力ながら参加させて頂いた事が、何よりも思い出に残りました。
    今後の徳島慶應学生会の益々の発展を心よりお祈り申し上げます。
    全国慶應学生会 徳島慶應学生会
    代表 小出健太
    Email>tksa.tokushima@gmail.com
  • 高円寺阿波踊りのご報告 
当日の様子

高円寺阿波踊りでは、支える側と参加する側の双方を体験することが出来、私自身非常に有意義な体験をさせて頂きました。有名連と共に迎えた終盤の中央演舞場の盛り上がりは、忘れられない思い出になりました。
1日目は数班に分かれ、成蹊大学のボランティアリーダーの方々を中心にごみの分別や交通規制のプラスチック柵の設置等のお手伝いをさせて頂きました、2日目は徳島・関東学生合同連として、多くの来場者の方々の前で踊らせて頂きました。また、今年度は塾員の読売新聞の記者の方に帯同して頂き、徳島慶應学生会の活動を多くの方に知って頂く機会にも恵まれました。
最後になりましたが高円寺阿波踊り振興協会の方々、ボランティアチームハピネスの皆様、至らない点が多々あったかと存じますが大変お世話になり有難うございました。
全国慶應学生会 徳島慶應学生会
代表 小出健太
Email>tksa.tokushima@gmail.com

  • 27年阿波踊り
    出陣前の練習アーケードでひと踊り
    はいポーズアーケードにて
     2015年度の阿波踊りが無事終了致しました。徳島慶應倶楽部の皆様や参加者
    の皆様のご協力により円滑に運営することが出来ました。厚く御礼申し上げます。
     ’慶應義塾連’として塾生と塾員が世代を超えて共演することが出来、年々学生会
    (県人会)へ所属する人数が減ってきている中、昨年までとは違った素晴らしい
    体験をさせて頂きました。最後に、東新町で150名の塾員と塾生が肩を組んで
    大合唱した’若き血’は、忘れられない思い出になりました。県外から来て下さった
    全国慶應学生会の常任委員の人達も、塾員と塾生の距離感の近さに驚いていま
    した。
     来年度以降も’慶應義塾連’を継続的に結成出来るようにしたいと願っております。
    今後も学生会へのご支援、ご協力を宜しくお願い申しあげます。至らない点が
    多々あったと存じますが、ご協力ありがとうございました。
    全国慶應学生会 徳島慶應学生会
    代表 小出健太
    Email>tksa.tokushima@gmail.com
  • 今後の予定 
    @東京
    5/16(土)練習(代々木公園) 関東学生合同連新歓飲飲み会(新宿)
    5/31(日)練習 (早稲田大学戸山キャンパス)
    6/13.14(土・日)新歓合宿  (山梨県河口湖付近)
    6/21(日)練習 (未定)
    6/27(土) 練習 (未定)
    7/4(土)練習(早稲田大学戸山キャンパス) 納め飲み(新宿)
    @徳島
    8/7〜10 直前練習 (徳島市市立体育館)
    8/10(月)決起飲み (徳島駅前・秋田町)
    8/12〜15 徳島阿波おどり
    8/15(土)打ち上げ (秋田町)
    @東京
    8/29.30(土日)高円寺阿波おどり (高円寺)
  • 27年度新入生歓迎会 報告
    4/29(水)に渋谷にて学生会の新入生歓迎会を開催致しました。
    新入生4名、現役生7名の計11名で初めて顔合わせでしたが、直ぐに打ち解け、
    大いに盛り上がりました。参加者の皆様、有難うございました。
    また、此の度、現役生より定期的なコンパ開催の要望を承りましたので、
    6月~7月中に東京在住の塾員も交えて宴会を開催する予定です。
    決定次第再度ご案内させて頂きます。
    今後とも活動へのご理解、ご協力よろしくお願い申し上げます。
    全国慶應学生会 徳島慶應学生会
    代表 小出健太
    Email>tksa.tokushima@gmail.com
  • 27年お花見会  

    当日の様子
     3/30(月)に代々木公園にて関東学生合同連のお花見を開催致しました。
     週末の悪天候が嘘であったかの様に当日は晴天に恵まれ、桜も満開に咲き誇る中、絶好のお花見日和になりました。
     SNSでの呼びかけで総勢30名の学生が集まり、徳島慶應学生会からも新入生2人と現役生2人が参加しました。
     花見を皮切りに、これから新入生歓迎会や合宿など行事が目白押しです。1人でも多くの学生が参加出来、学生会の活動を盛り上げていけますように、皆様のご協力をよろしお願い申し上げます。
    全国慶應学生会 企画部
    徳島慶應学生会 代表
    経済学部3年 小出健太
  • 忘年会の報告 
    先日の慶応単独の忘年会と関東六大学合同連の忘年会をもちまして、本年の活動を終えました。慶応単独の忘年会の方は、仕事帰りの方や授業終わりの学生に集まって頂き、少人数ですが無事に開催する事が出来ました。写真は、新たに開設したfacebookグループで公開しています。
    徳島慶應学生会代表:小出健太(経済学部2年)
  • 新代表就任挨拶 
小出新代表

この度代表をさせて頂くことになりました経済学部2年小出健太です。
人との繋がりを育む、益々魅力的な徳島学生会にできるように頑張り
たいと思います。
至らない点が多々あるかと思いますので、厳しいご指導をよろしく
お願い申し上げます。
経済学部2年 小出健太
E-mail>tksa.tokushima@gmail.com

  • 26年徳島県人会忘年会  
    日時 12月18日(木) 19:00-21:00
    場所 HUB慶應日吉店
    徳島慶應学生会代表
    経済学部2年 小出健太
  • 26年度阿波踊りについての報告  
    6大学揃い踏み画像の説明
    今年度の阿波踊りのご報告をさせていただきます。
    徳島学生会では今年度も関東六大学合同連の一員として四日間徳島での阿波踊りに参加しました。連日10名以上もの方々に参加していただき、例年以上に活気のあるものとなりました。今年度は徳島学生会のメンバーのみならず、OBさんや一般の塾生、さらにはSFC高校の生徒の皆さんにも参加していただきました。四日間とも活気溢れる掛け声が響き渡り、大学生活の中でもかけがえのない思い出となりました。代表として阿波踊りの運営に携われたことを光栄に感じております。そして最後に私たちの活動を支援してくださった徳島慶應倶楽部の皆様方、本当にありがとうございました。
  • 26年度徳島県人会新歓コンパの報告 

    新歓の様子
    4/26に行われた徳島県人会の新歓コンパの報告をさせていただきます。
    今年度は6名の新入生が県人会に登録してくれ、新歓コンパには4人の新入生が参加してくれました。上京して来たばかりの新入生の話を聞いていると自分が慶應義塾に入学したことが昨日のことのように思い出されました。六大学の練習にも多くの一年生が参加してくれているので、夏の阿波踊り本番に向けて新入生共々がんばっていこうと思います。

  • 徳島県人会の追い出しコンパ

    2013追いコン
    3/29に元住吉にて徳島県人会追いコンを行いました。当日はOBのお二方にも来て頂き、皆で来たる春からの新生活に心踊らせつつも、別れの春のセンチメンタルを感じておりました。卒業生の吉川さんより提灯を贈呈していただいたので、今年の夏までにしっかり練習しておきたいと思います。
    また4/26に新歓コンパを予定しております。今年は代表という立場として県人会を盛り上げていく所存ですので、どうかよろしくお願いいたします。
  • 新代表就任挨拶
    初めまして。本年度の慶應徳島学生会の代表に就任いたしました。
    私は二年間学生会の一員として活動させていただいておりますが、
    これからもアットホームな慶應徳島学生会を継承していきたい
    と考えております。一年間精進していきたいと思いますので、
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • 代表交代挨拶
    昨年度の代表を務めさせて頂きました、医学部3年の木下雄仁です。
    代表に任命された時は、自分で務まるだろうかという不安ばかりでしたが、ここまで来られたのは温かい塾員の皆様、頼もしい先輩方と同期、そして元気いっぱいな後輩たちのおかげです。東京にあって徳島を感じられる、そして慶應の若き血を感じられるこの徳島県人会に代表という立場で関わることができ、感謝の思いでいっぱいです。一年間本当にありがとうございました。これからも一層の盛り上がりを祈っております。
    (前代表 木下雄仁)
  • 徳島県人会忘年会
参加者一同

2013年12月21日、元住吉のバーにて忘年会を行いました。塾員1人、塾生7人の計8人で賑やかに飲み語らい、大変楽しい会となりました。本年度最後の催しでしたが、幸運にも自分を含め3人の代表経験者が揃い、最後に改めて慶應の縦の連帯感を感じられました。みなさま、今年もお疲れ様でした。2014年もよい一年となりますように。(代表 木下雄仁)

  • 東京高円寺阿波踊り
集合写真

去る8月24日、25日、東京高円寺阿波踊りに関東六大学合同連として参加しました。一日目はボランティアとしてスタッフ側から、二日目は踊り手として参加者側から参加しましたが、それぞれ違った楽しさがありました。特にボランティアとしての参加は私自身初めてでしたが、スムーズな運営の大変さと充実感を感じると共に、徳島阿波踊りスタッフの方々への感謝の念も沸き起こりました。本番徳島とは一味違うけれど工夫に満ちた踊り、そして町興しのエネルギーを感じた二日間でした。(代表 木下雄仁)

  • 25年度阿波踊り  
    関東6大学揃い踏み新町橋で肩慣らし
    はいポーズアーケードでひと踊り
    2013年度阿波踊りの御報告をさせていただきます。
    本年度も8月12日~15日の4日間、関東六大学合同連という形で踊りました。
    今年は大変運の良いことに、藍場浜演舞場で2回、紺屋町演舞場と南内町演舞場
    でそれぞれ1回と、計4回も有料演舞場で踊ることができました。
    また、今年入った一年生の中には4日間すべて参加した者も複数おりました。
    人数の減りつつあった慶應徳島学生会を今後盛り立てていく光となりそうで、
    ほっと胸をなでおろしております。また、塾員の皆様も多数お越しくださり、
    ありがとうございました。
    力不足な点もあり不安な毎日でしたが、「楽しかった!」と言ってもらえること
    を励みになんとかここまで来れました。これまで支えてくださった塾員、塾生、
    その他全ての方々に感謝しております。本当にありがとうございました。
    残りの任期もしっかりと全うしていく所存です。これからもよろしくお願いいたします。
    そして、来年の阿波踊りも是非お気軽にご参加ください。
    (代表 木下雄仁)
  • 新入生歓迎会
    新入生の自己紹介当日の様子
    去る4月21日、慶應徳島県人会新歓が行われました。今年参加してくれた新入生は、なんと8名にも達しました。在校生6名と合わせて計14人で、大学生活や東京、日吉での暮らしなどについて阿波弁で楽しくしゃべりました。これから阿波踊りを中心に、ともに楽しい思い出を作っていきたいと思っております!
    木下雄仁
  • 慶應徳島県人会追いコン
    とりあえずパチリ元井先輩
    みんな揃って

去る3月24日(日)、新宿で徳島県人会追いコンを行いました。卒業生2名、塾員4名を含む計11名で、大いに盛り上がりました。
近況報告や久しぶりの徳島トークなど、県人会ならではの連帯感や温かさに満ちたひと時を過ごすことが出来ました。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。またいつでも遊びに来てくださいね。 (代表 木下雄仁)

  • 新代表挨拶  
    木下新代表

この度、天羽康輔君より慶應徳島県人会代表を引き継ぎました、慶應義塾大学医学部二年木下雄仁と申します。
慶應徳島県人会OBOGの方々におかれましては、平素より温かいご支援を頂き、学生一同厚く御礼申し上げます。
前代表の天羽君を見習い精一杯頑張っていく所存ですので、一年間どうぞ宜しくお願い致します。

14日6大学揃い踏み
  • 2012年阿波踊り(本番) 

2012年度阿波踊りの御報告をさせていただきます。
本年度も8月12日~15日までの4日間、関東六大学合同連として踊り込んできました。新町アーケードのみならず、南内町演舞場という大舞台を2日間も踊ることができ、今年は大変思い出深い阿波踊りになりました。
参加してくださった皆様に楽しんでもらえるよう一生懸命に代表として4日間頑張りました。最後に今年も楽しかったと一言言っていただけたことが大変嬉しく思い、この代表をやってよかったと心底から思いました。
又、本年度も塾生だけではなく塾員の皆様にもご参加頂きました。この地元の祭りを通じて交流も深まったことと思います。
今回ご参加できなかった塾生、塾員の方々、ぜひ来年以降御気軽にご参加ください。
(代表 天羽 康輔)

13日踊りの合間に
15日踊り終わって
  • 2012年阿波踊り(練習)

学生会の24年慶應連阿波踊り 
今年の練習風景
足の運びを列を作って


  • 2012年新入生歓迎コンパ 
    2012年新歓コンパ

4月29日に渋谷で慶應徳島学生会の新歓コンパが行われました。
新入生が本日は4名来てくださり、久々の阿波弁や徳島トークで盛り上がりました。
これからももっと仲を深めてみんなで夏の阿波踊りも楽しみたいと思います。

(代表 天羽康輔)

  • 新代表挨拶 
    新代表天羽康輔

こんにちは。
本年度の代表を務めさせていただきます、天羽康輔と申します。
これからの約一年間、私が代表としての責任を全うできうるのかどうか自分自身不安な面もありましたが、今はやってやろうという気持ちの方が強く、代表として懸命に働こうと考えています。
元井前代表のような素晴らしく立派な代表になれるように、そして徳島慶應学生会がますます発展いたしますよう、尽力してまいりたいと思います。
これからも徳島慶應学生会を宜しくお願い致します。

  • 代表交代 
    前代表元井玲子

昨年度の代表をさせていただいていました、元井玲子と申します
代表交代の時期となりました。

この一年を通して、代表としての任務を果たすことができましたのは、塾員の皆様をはじめ、多くの方々に御支援・御協力を頂いた御蔭だと存じております。又、多くの素敵な仲間や後輩達にも恵まれ、やっぱり徳島っていいな、慶應っていいな、と感じることが多々御座いました。
今後もいい形で引き継いでいってもらえたら嬉しいですね。一年間、ありがとう
ございました。そして、これからも徳島慶應学生会を宜しくお願い致します。元井玲子

  • クリスマス忘年会 
    クリスマス忘年会

2011.12/18(日)みなとみらいのPartyスペースにて、本年度最後の企画である「慶應クリスマス忘年会」を開催致しました。
塾員6名・塾生12名の計18名が参加し、ビンゴ大会などをして大いに盛り上がりました。
サンタクロースが一足お先に「楽しい時間」を届けに来てくれたのかもしれませんね。
ハッピーメリークリスマス!そして、今年も一年お疲れ様でした

  • 2011年 阿波踊り報告 
ヤットサー
みんな仲良く

2011年度阿波踊りのご報告をさせていただきます。

本年度も8/12~15の四日間、関東六大学連として踊り込んで参りました。新町アーケードや新町橋、両国交差点のみならず南内町演舞場・両国演舞場・新町演舞場という大舞台でも、総勢100名に及ぶ人数で踊ることができました。

参加してくださった皆様が終始笑顔で心から楽しまれているようであったので代表としてそれ以上に嬉しいことはありません。

又、本年度も塾生のみならず塾員の皆様にもご参加いただきました。このように地元のお祭りで一丸となって同じ時間を過ごすことができるということをとても嬉しく感じます。

今回ご参加いただけなかった方々も、来年以降に是非お越しください。学生会一同お待ちしております。(代表 元井玲子)

ハイポーズ
6大学集合


当日の様子1
  • ビアガーデン集合 活動報告
    2011.7/10(日)  ビヤガーデン@銀座
    本年度もビヤガーデンの季節がやって来ました。阿波踊りの際にもお世話になったOBさんや筑波大学の先輩と共に行って参りました。やはり東京でも阿波弁を気兼ねなく使える空間があるというのはいいですね。久しぶりにお会いできた方もおり、ビールを飲みながらジンギスカンを食べながら、しばし都会の屋上での宴を楽しみました。
当日の様子2
当日の様子3


当日の様子1
  • BBQ開催報告 活動報告
    7/2(土)に徳島学生会の方でみなとみらいにてBBQを行いました。1年生3名、OBさん4名を含む計13名です。正直、企画と実行の大変さを身にしみて感じましたがOBさんも、県人会でこんなに立派な企画をしたのは初めてじゃないか、とまで言ってくださり、皆さんの御協力もあり、また一番心配であった天候も問題なく大成功を収めることができました。(元井玲子)
当日の様子2
当日の様子3

a:15234 t:3 y:1